いいモノを紹介したいブログ

いいモノ、本物は長く使えてコスパも高い。そんな良質なモノを紹介して皆さんの生活に彩りを与えたいブログです。

雪に強いブーツは?機能性とデザイン性が高いブーツブランドをご紹介

スポンサーリンク

こんにちは、yosukezanです

こちらのブーツはコードバンのオールデン

決して雪道で履いてはいけません、絶対です・・・

f:id:yosukezan1977:20180501002607j:plain

本当に雪に強いブーツはどれ? 雪国の人が認める機能性とデザイン性の高いブーツのご紹介

 

ちょっと前まで猛暑なんて言ってたのに、四季のある日本で暮らすには気候の変化にも対応しなければいけない

 

四季折々の風情とか美しい雪景色だわ〜 なんて、そこに住んでいる人にとっては「何のんきなこと言ってるの? こっちは大変なんだよ、雪かきは重労働なんだよ!」

なんて苦情めいた声が聞こえてきそうな季節がやってきます

 

まぁまだ先の話ですけどね

 

程よい雪だったらキレイなんて楽しめますが、雪が積もるといよいよ厄介

 

毎朝、毎晩、スノーダンプと共に雪と格闘する日々がやってきます

 

そんな雪国で最強の機能性を誇る靴といえば

長靴

こんなのが各家庭に1足〜2足は常備してます

 

雪かきにはもってこいですし、このくらいじゃないと靴内に雪が入り込んで仕事になりません

 

かといって、長靴で仕事に行ったり遊びに行ったりする訳にもいきません(実は周りも同じ状況で理解があるので、通勤・通学には使えるんですが・・・)

 

ではでは、ビジネスやカジュアルで使えて機能性も高いブーツはなんでしょうか?

 

雪国育ちのワタクシがチョイスしてみました

 

まずはカジュアルから

ダナーライト

ダナーライトは世界で初めてゴアテックスが採用された、完全防水のブーツです

カラーはブラックとブラウンがありますが、ブラウンのコンビカラーを良く目にしますね

 

 

ソールはコマンドソールを採用してるので、積雪の上でもしっかり地面をグリップして歩きやすいです

 

ただし、凍結路面は注意が必要

 

コマンドソールは接地面が少なくて抵抗が少ないのと、固めに作られてるので、意外と滑りやすい

 

どんな靴でもアイスバーンには気を付けましょう

 

ダナーマウンテンライト

同じくダナーのブーツです

 

マウンテンライトはハイキング程度の山歩きでしたら非常に快適に使えます

見た目はゴツいですが、意外と快適な履き心地

 

アッパーに使われている革も定期的にメンテナンスすることで撥水性や光沢を保つことが出来るので、経年変化も楽しめます

 

色んなショップからコラボ商品が出てますので、タウンユースでも使いやすいオススメブーツです

 

ソールはコマンドソールなので、ダナーライト同様に積雪上の歩行はバッチリ

アイスバーンには気を付けましょう

 

レッドウイング875

男の子なら誰しも憧れるブーツの王道レッドウイング

 

その中でも875はアイリッシュセッターとしても有名で、ジーンズやチノパン、軍パンなんかには抜群に合いますね

 

もはや説明する必要もありませんし、アメカジで行くのであれば必ず1足は持っておきたいブーツです

 

しかし、雪道の歩行となると・・・

溝の少ないソールは雪道で滑るスベル

 

残念ながら雪国ではあまり活躍出来ません

見た目は格好いいんですけど、残念です

 

オールソールする手もあるんですが、それじゃアイリッシュセッターじゃなくていいですしね

 

トリッカーズカントリーブーツ

今までアメカジっぽいブーツを紹介してきましたが、トリッカーズは英国製

 

ですが、カントリーというくらいですので、田舎道を歩くカジュアルなブーツに位置してています

 

黒だとギリギリスーツに合わせられそうですが、茶系だともろカジュアル

 

最初は固くてキツイそうですが、経年変化も楽しめますし、磨き甲斐のありそうな革ですね

 

ソールは色々あるんですが、コマンドソールかダイナイトソールが雪道にはオススメ

ダイナイトソールは溝が浅めですので歩行時は注意ですね

 

完全防水ではありませんので、ダナーほどハードには使えません

英国紳士のように静かに振る舞いましょうね

 

ドクターマーチン8ホール

ロック好きの皆さまにはおなじみの、ドクターマーチン

私も以前所有していましたが、残念ながら盗まれてしまった悲しい過去

www.yosukezan1977.com

 

完全防水ではありませんが、ポイントは圧倒的なコスパの良さ

 

ソール交換は純正のものに交換することは出来ませんが、靴修理店に持ち込めばビブラムソールへの交換は出来るみたいです

使い捨てとばかり思っていたドクターマーチンでしたが、これで長いこと使うことが出来ますね

 

純正のソールは溝が浅くて滑りやすいので、雪道では多少苦労します

安いのでオススメではありますが、安全面は保証できません

 

次にビジネス

トリッカーズチャッカブーツ

トリッカーズはビジネスにも使えるブーツがあります

 

チャッカブーツはスーツにも合わせられる万能性があるだけでなく、ソールもダイナイトソールなので、多少気を付ければ雪道でも大丈夫なうえに、見た目がとってもスマート

 

完全防水ではないので、大雪の時は防水スプレーをしてケアすれば大体イケます

雪の中にこんな格好いいブーツを履いた紳士がいたら、女性からモテそうですよね

 

トリッカーズ ヘンリー(サイドゴアブーツ)

またしてもトリッカーズ

今度はサイドゴアブーツです

 

実はサイドゴアブーツは昔は礼装にも用いられたことがある、由緒正しきブーツなんです

 

色や素材を間違えなければスーツに合わせられるし、日本人的に脱ぎ履きがしやすいのもポイントが高いです

ソールはダイナイトソール仕様が多いですね

アイスバーンに気を付けましょう

 

リーガル冬道仕様のゴアテックスチャッカブーツ

日本の雄、リーガルのゴアテックスチャッカブーツはコスパ抜群で滑りにくい冬道用のソールを着用してる機能性ブーツです

 

雪道だけじゃなく、梅雨時期や大雨の時にも大活躍します

www.yosukezan1977.com

 

グリップ力が強くて今まで紹介してきたブーツの中では、アイスバーンでも一番強みを発揮出来るんです

 

非常に快適で使い勝手もいいんですが、ソールが柔らかいためにアスファルトで削られやすい

 

ソールの耐久性は一番低いので、大事に履きましょう

 

番外編

パラブーツ

パラブーツと言ってもブーツのメーカーじゃなくて、登山靴をルーツに持つフランスのシューメーカーです

 

パラブーツはリスレザーというフランスの宝石と呼ばれる革(オイルドレザー)を使用して、雨雪にすこぶる強い

 

一般的にはシャンボードが有名ですが、同じ短靴のアヴィニョンやウイリアムも人気があります

短靴ですので雪は入りやすいですが、雪道を歩く観点から言えばオススメNo1なんですね

チャッカブーツタイプもありますし、スーツに合わせれるラインもありますのでご検討する価値は十分にあります

 

最後に

雪国で過ごすには、いかに雪道で滑りづらく靴内に雪が入ってこないのが重要です

 

防寒機能があって暖かければ尚いいんですが、普段遣いのおしゃれなブーツにそこを求めるのは厳しいので、雪かきの時は長靴に任せましょう

 

カジュアルだとダナー、ビジネスだとトリッカーズ、番外編だとパラブーツと、かなり魅力的なラインナップになったと個人的に思います

 

 

非常に危険な雪道歩行ですが、ソールが滑りにくいものをちゃんと選んで、アイスバーン歩行は体重を前側に置いて、小股歩行で歩きましょう

 

最後に、雪道をレザーソールや溝のないゴムソールで歩くのは、自殺行為に等しいので絶対に止めましょうね

 

最後の最後に、個人的にリーガルの雪道用ソールが一番コスパとグリップ力が高いとは思いますが、デザイン性は少々劣るので、デザイン性の高いブーツを販売してくれたらすぐに購入すると思います

 

リーガルに期待。。。(個人的意見)

 

追記(2019.11.14)

令和になって、キャッシュレス時代が本格的になってきました

 

通販はもちろんですが、スーパーやコンビニでもカード決済やキャッシュレス決済が当たり前ですが、そんな時に使えるカードが楽天カード

 

楽天カード新規入会キャンペーン

 

クレジット機能は当然ながら楽天Edyを使えばポイントが更に貯まります

 

貯まったポイントは楽天市場で楽天ポイントとして利用できます

 

この機会に楽天カードを作って、貯まったポイントでお得な買い物してみませんか?

 

www.yosukezan1977.com

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました