いいモノを紹介したいブログ

いいモノ、本物は長く使えてコスパも高い。そんな良質なモノを紹介して皆さんの生活に彩りを与えたいブログです。

料理

2020年版 家庭用100Vコンセントで使えるIHクッキングヒーター

2020年版家庭用コンセントで使えるIHクッキングヒーターの紹介ですが、結果してアイリスオーヤマ一択になってしまった。それほど魅力ある製品ですので、新生活に、コロナ自粛生活に購入してみてはいかがでしたでしょうか?

簡単にできる家飯レシピ ヘルシオグリエで絶品焼きたらこ

今回はヘルシオグリエで焼きたらこを作りました。トレーに乗せて水で焼くだけの、料理とは言えない料理ですが、お好みの焼き加減を見つけるともう止められません。欲しい方は別売りのコーティングトレーも買ってね。

家飲みレシピ 焼き鳥は塩派だけど自家製タレも作ってみた

コロナのせいで外に飲みに行けず、家飲みしている皆様。たまには焼き鳥なんて食べたくなりません?塩焼きは想像できるけど、自家製タレも簡単ですよ、煮詰め過ぎは禁物ですが…

カルボナーラレシピ アレンジも 男性でも簡単お手軽にできちゃう

コロナのせいで自宅から出れない。そんな閉塞感に包まれた世の中ですが、自宅での楽しみのひとつが料理です。カルボナーラは本当に簡単にできるので、料理ビギナーにもオススメ。ぜひチャレンジしてみてください。

ヘルシオグリエはコーティングトレイとセット購入がマスト

ヘルシオグリエ買ったんですが、付属のトレイに食材がこびり付いて困っちゃってたんですよ。そこで買ったのがコーティングトレイ。これはセット購入マストのアイテムです。

ヘルシオグリエで美味しい惣菜 カキフライを温める編

ヘルシオグリエでスーパーで買ったカキフライを温めました。中はジューシー、外はカリッと美味しいフライに変身。ヘルシオグリエの場合、食材にある程度のボリュームがあったほうが美味しく温められます。

ヘルシオグリエで美味しいおつまみ 舞茸天ぷら編

今回はヘルシオグリエで舞茸の天ぷらを温めてみました。レシピどおりに温めたんですが、天ぷらや揚げ物のボリュームに合わせた時間調整って必要ですね。新たな天ぷらのカタチかも。

SHARP ヘルシオグリエで時短料理 お手頃価格でゲットだぜ

今回は新しく購入したSHARPのヘルシオグリエをご紹介します。長年使ってきたトースターからの脱却で、どんな美味しい料理ができるのか、時短になるのか、実際に料理を作ってレビューします。

半熟卵の手作りレシピ 重要なのは茹で時間と氷水

半熟卵って簡単に出来るんだけど、茹でる時間ってとっても重要。それ以外にも必要な工程があるけど、詳しくはブログみて下さいね。

焼肉のタレ おすすめは叙々苑特製焼肉のたれ 作り方もご紹介

焼肉のタレは数あるけれど、焼肉専門店のタレはメーカーの市販品とは一味違います。今回は叙々苑の焼肉のタレをご紹介。専門店のタレは本当に美味いですよ。

アレンジ レシピ ラタトゥイユは鶏肉と野菜を炒め煮に

超久しぶりに作ったトマト煮込み。今回は塩とブイヨンだけでの味付けでしたが、バジルやオレガノを使うと、グッと本格的な味になりますよ。

マルちゃん おすすめ パリパリ無限キャベツのもとで野菜不足解消

マルちゃんから発売中のパリパリ無限キャベツのもとで野菜不足を克服の巻。しっかりした味付けなので、ご飯のお供やお酒のおつまみとしても優秀なこの商品。手軽に生野菜を食べれるので超オススメでした。

インターネット通販 サーモス スープジャー は保温性高くておすすめ

サーモスの新旧スープジャーでスープの飲み比べ。寒い冬は温かいスープを職場や学校に持っていって温まりたいです。そんな時はサーモスのスープジャーがバッチリ。オシャレで機能的な逸品はネットで購入がお得ですよ。

茅乃舎 出汁 おすすめレシピ 夕飯の和食献立に役立ててね

茅乃舎だしを使ったレシピをまとめてみました。我が家で欠かすことのできない調味料の茅乃舎だし。野菜だしも含めて今まで作ってきたレシピをご紹介します。料理はだしで決まると言っても過言では無い?皆さまにも味わっていただきたいですね。

塩麹 レシピ 発酵食品の塩麹は塩分控えめ 健康レシピを献立に

塩麹を使ったレシピをまとめてご紹介します。万能調味料として有名な塩麹ですが、料理を作る時には生で使う他に色んな使い方があります。お肉やお魚に使うと柔らかくて芳醇な仕上がりに・・・続きは記事を御覧くださいね。

簡単 献立 白ワインで鶏肉を煮込むだけ 酒のおつまみに

鶏もも肉の白ワイン煮込みを作りました。なんとこちらのレシピは超簡単で調味料もごくシンプル。それなのに白ワインに合う本当に美味しいおつまみになりました。スープにはバゲットを浸して食べましょう。飲み過ぎ注意の危険な煮込みです。

おすすめフライパン フジノス製IHフライパンがリメイクで新品同然

フジノス製のIHフライパンをついにリメイク。リメイク券を持ってたのでかかった費用はコチラからの郵送代のみ。いいお値段のフライパンなので直して継続使用。びっくりするほどキレイに生まれ変わったフライパンで料理再開だ。

ステーキ ソース レシピ 牛赤身肉はダイエットにも満点

アメリカ産の牛赤身肉を使った焼くだけ簡単牛肉のステーキ。疲れた体に栄養を、そんな時は牛肉のステーキがオススメ。ビタミンBや鉄分が豊富な牛肉は体力回復やダイエットにも効果的。ステーキソースも自家製で簡単、皆様にもお試しいただきたいのです。

ホルモンレシピ 幸楽 鹿角ホルモンは桃豚を使った絶品おつまみ

秋田県鹿角市発の秋田名物鹿角ホルモンをご紹介します。秋田名物は数あれど、ここ最近ぐっと知名度が増してきているのが、鹿角ホルモン。きりたんぽや比内地鶏も、うかうかしてると食われてしまうほどのクセになる美味しさです。

冷凍食品 本当に美味しい レンチンでチャーハンが食べれる

時短で美味しい冷凍食品のご紹介。今回は味の素食品の焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ・チャーハンです。忙しい毎日に簡単で時短になって美味しい冷凍食品はご家庭の強い味方。昔と違って、主役になりつつある冷凍食品は、本当に侮れない美味しさだっ…

おすすめ冷凍食品 リンガーハットの皿うどん

おすすめ冷凍食品のご紹介。リンガーハットの皿うどんはお店と同じ味で超オススメ。今の冷凍食品って進化してて本当に美味しい。昔のようにお弁当の1品とかじゃなく、メインとして十分に食べれるポテンシャルがあります。冷凍食品、悪くないです。

和食 レシピ 鳥手羽元を味ポンでさっぱり煮 アレンジも可能

味ぽんで作る鳥手羽元のさっぱり煮のレシピをご紹介します。暑くなるとさっぱりしたものが食べたくなりますね。ポン酢を使うと簡単に美味しい煮込みが出来ます。さらに余ったタレで絶品の○○に大変身。一度で二度美味しい煮込み料理でございます。

塩麹 レシピ 鶏むね肉を塩麹と味噌で漬ける 焼くだけ簡単おつまみレシピ

鶏胸肉を味噌と甘酒に漬けて焼きました。ポイントは弱めの火力でじっくりと焼くこと。お酒を足して蒸し焼きにすることで中まで火が通ります。漬けダレは美味しいので、そのままトッピングの味付けに使ったり結構使える。白飯にもお酒にも抜群に合うのでお試…

ルクエ 時短 レシピ ダイエットにも 鶏むね肉を蒸し鶏でヘルシーに

ルクエを使った蒸鶏の時短レシピのご紹介。ヘルシーな鶏胸肉を使ってダイエットにも。鶏胸肉やささみ肉は火を通すとパサパサになりやすいんですが、ルクエを使うとしっとりジューシーに調理時間も短くできます。トッピングを加えて美味しくヘルシーにいただ…

小宮山雄飛著「旨い!家カレー」基本のチキンカレーをレシピ通りに作る

ホフディランのボーカル&キーボードを担当する小宮山雄飛氏の著書「旨い!家カレー」をTTPし、カレー粉でできるチキンカレーを作りました。簡単にできるしルーよりも自由度が高いカレー粉なので、味付けも自分好み。ちょくちょく味見して塩っぱくならないよ…

簡単 レシピ クックドゥ回鍋肉の素 材料切って炒めるだけ

クックドゥ回鍋肉の素を使って回鍋肉を作りました。◯◯の素を買って作る時の基本は、書かれているレシピ通りに作ること。今回も安定・安心の味になりました。自分で作ると意外と難しいのが中華料理。まだまだ修行が足りないことを実感したyosukezanでした。

創味シャンタン 簡単 レシピ 中華あんかけ炒め

炒め物をワンランクアップする調味料、それが創味シャンタンです。今回は創味シャンタンを使った美味しい中華あんかけ炒めレシピをご紹介します。難しいことは何もなくて簡単にできるんですが、創味シャンタンさえあれば味付けは何とかなりますし、美味しい…

焼き鳥は自宅で焼く コスパ高いおつまみは塩コショウで味付け

たまに食べたくなるおかずと言えば、唐揚げ?豚の生姜焼き?お刺身?イヤイヤ焼き鳥でしょう。炭火焼きで食べる焼き鳥は最高に美味しいんですが、自宅で毎日炭火焼きは難しい。なので美味しく焼ける焼き鳥レシピとトッピングで最高の晩酌セットを作ってみま…

茅乃舎 野菜だし レシピ 洋風野菜炒めに合うコンソメ風味のだし

トマトやニンニクを使った洋風野菜炒めには、茅乃舎野菜だしがオススメです。コンソメ風味の野菜だしなので、煮込み料理やパスタソースにも使える野菜だし。ポイントは袋を破って直接振りかけて味付けすること。旨味が強いだしですので塩は控えめにね。

家庭でできる 焼肉のタレ レシピ 韓国風に野菜で巻いてね

韓国式焼肉のご紹介。韓国ではお肉よりも野菜やキムチの分量が多くて、健康的に食べることができます。サンチュでお肉と野菜を巻いて、キムチとタレを付けて食べると、とっても幸せになります。豚肉はビタミンB1も豊富で5月病にも効果的ですよ。