いいモノを紹介したいブログ

いいモノ、本物は長く使えてコスパも高い。そんな良質なモノを紹介して皆さんの生活に彩りを与えたいブログです。

メンズ革靴スコッチグレインインペリアルブラックⅡワックス鏡面磨き

スポンサーリンク

こんにちは、yosukezanです

f:id:yosukezan1977:20180622173036j:image

スコッチグレインインペリアルブラックⅡを鏡面磨きしました

 

鏡面磨きって何

いきなり疑問から入ってしまいました

 

鏡面磨きとは靴磨きの一種で、鏡の面のようにピカピカに仕上げる磨き方で、別名鏡面仕上げ、ハイシャインなどとも言います

 

靴クリームやブラシで通常の靴磨きをしてから、鏡面磨き用のワックスを使ってさらに磨くんですが、靴全部がピカピカ光るのはちょっとお下品なので、爪先や踵部分など部分的に仕上げることで、とてもオシャレで上品な革靴に変身します

 

コツはワックスを塗り込んだ後に、1〜2滴水を垂らしてクロスで磨くんですが、なかなかうまくいかない

 

鏡面磨き強者のように自分の顔が映り込むほどピカピカにはできませんが、落ち着いた黒の中に部分的に光沢を取り入れることで、素晴らしい仕上がりに

 

今回は私の所有する革靴の中でも、仕事やフォーマルで使えて素晴らしい革を使っている、スコッチグレインインペリアルブラックⅡを鏡面磨きしました

スコッチグレインインペリアルブラックⅡを磨く

最初に馬毛ブラシで全体のホコリや、隙間に入り込んだゴミなどを掻き出します

1回のブラッシングで掃ける面積が稼げる、大きめのブラシがいいと思います

f:id:yosukezan1977:20180622173100j:image

爪先の脇の部分に線が入ってますね

どこで付いたのかわかりませんが、今回の靴磨きで目立たなくなることでしょう

f:id:yosukezan1977:20180622173113j:image

 

スコッチグレインインペリアルブラックⅡのような内羽根式革靴の場合は、靴紐を全て取らないで、写真のように一番下の部分だけ穴に通したままにしておきます

 

私も最近知ったんですが、このやり方が王道のようです

確かに一番下の穴から靴紐を取っちゃうと、付け直す時に結構面倒くさいからね

f:id:yosukezan1977:20180622173129j:image

 

靴クリームを塗る

本来ならばここでステインリムーバーを使って汚れを落とすんですが、スコッチグレインではそのようなやり方を推奨していない

 

防水スプレーもお勧めしていないんです

汚れたら馬毛ブラシで根気強く掻き出せ! ということなのか

 

なので、今回もいきなり黒の靴クリームを塗り込みます

f:id:yosukezan1977:20180622173203j:image

靴クリームを塗った直後です

ここからがスタートですね

f:id:yosukezan1977:20180622173217j:image

 

豚毛ブラシでブラッシング

黒靴には平野ブラシの豚毛ブラシを使ってます

程よい大きさと、脇の持ち手部分のくぼみが非常に使いやすいですね

f:id:yosukezan1977:20180622173230j:image

私が使用している豚毛ブラシは、写真の平野ブラシと、ブートブラック×江戸屋のブラシです

どちらもコシのある豚毛と持ちやすい形状で、とっても使いやすいです

 

豚毛ブラシでブラッシングした直後

これだけでも、まぁ何とか会社には行けそう

大事な取引先や商談の際にはもう少し気合を入れて磨きましょう

f:id:yosukezan1977:20180622173242j:image

 

ポリッシンググローブを使って光沢を出す

鏡面磨き用のワックスが無ければダメ な訳じゃないんです

ポリッシンググローブがあれば、仕上げの磨きに使えますし、そんなに高いものじゃないので黒靴用と茶靴用の2種類買っておいても大丈夫です

f:id:yosukezan1977:20180622173258j:image

ポリッシンググローブで磨いた後の状態です

茶靴であれば、これで靴磨き終了です

非常に素晴らしい革を使っているので、底光りする感じで上品です

f:id:yosukezan1977:20180622173314j:image

 

鏡面磨きをする

KIWIのパレードグロス(ワックス)を使って鏡面磨きします

ワックスは購入直後は使わないで、蓋を開けて数日〜1週間くらい乾かしてから使うのがベターだそうです

f:id:yosukezan1977:20180622173330j:image

クロスにワックスを取って靴の爪先部分に塗り込んでいきます

 

爪先だけで精一杯なので、踵をやる余裕が無いんです

全く無いんです・・・

f:id:yosukezan1977:20180622173342j:image

 

ワックスを塗り込んだら水を1〜2滴垂らします

そしたら、クロスの汚れてない部分を使って、円を描くように優しく擦っていきます

f:id:yosukezan1977:20180622173358j:image

 

左足側(写真に向かって右側)が鏡面磨き後です

 

どうでしょう?

光っている加減が違いますね

っていうか、コレで満足している私って、まだまだビギナークラスか

 

もう片方はこれから磨きに入るんですが、鏡面磨きって結構時間かかるんですよね

お酒でも飲みながらゆっくり磨くのが理想なんです

 

でも写真撮影を入れると、いちいち手を止めなければならず、結構面倒くさいんですよね(^_^;)

f:id:yosukezan1977:20180622173415j:image

 

両足の鏡面磨きを終了しました

自分では満足なんですが、インスタで他の人の靴磨きを見てると、全然ダメなんだな〜・・・

早く靴磨きベテランになりたい

f:id:yosukezan1977:20180622173426j:image

 

横に入っていた線も目立たなくなりました

多分、ステインリムーバー使って汚れを落とすと、キレイになると思います

スコッチグレインの理念には反しますが、今度やってみよう

f:id:yosukezan1977:20180622173438j:image

 

鏡面磨き完了

靴紐を結んで準備万端

キレイにしてると、仕事に行くモチベーションも上がりますね

f:id:yosukezan1977:20180622173036j:image

 

正面から見ると爪先の光り加減が良い感じです

f:id:yosukezan1977:20180622173455j:image

 

スコッチグレインインペリアルブラックⅡについて

  • 甲革に処理が細かく丈夫なノーブルカーフ(ヨーロッパ)を使用し、履いていくごとに深みを増す
  • Eウィズで細身、若干ロングノーズで洗練された印象でスマート
  • 税込51,840円だが、素晴らしい革質とシューキーパーが標準で付いてくるので、価格以上のお得感が強い
  • スコッチグレイン伝統のグッドイヤーウェルト製法で、修理体制も万全

 

とても素晴らしい靴なんですが、直営店じゃないと買えない

問い合わせのうえ在庫確認してご購入がベストかと思います

 

スコッチグレインは他に3万円台のオデッサシリーズもあるので、次はそちらも候補に入れたいですね

 

海外の高級靴もいいですけど、日本のスコッチグレインはお買い求めやすい価格の上に、革質も素晴らしいので、個人的にオススメ

 

ですが、全国展開してないので、なかなか買えない

そこがリーガルと違うとこなんですが、買えないとプレミア感が強くなってますます欲しくなる

f:id:yosukezan1977:20180625190837j:image

物欲に悩まされる今日このごろでございました

 

www.yosukezan1977.com

 

www.yosukezan1977.com

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。