いいモノを紹介したいブログ

いいモノ、本物は長く使えてコスパも高い。そんな良質なモノを紹介して皆さんの生活に彩りを与えたいブログです。

塩麹 レシピ 日本酒に合う絶品グルメ 赤魚の塩麹漬け

スポンサーリンク

こんにちは、yosukezanです

f:id:yosukezan1977:20180128141242j:image

日本酒と抜群の相性 赤魚の塩麹漬けを作りました

 

冬になるとタラや寒ブリなどなど、美味しいお魚がたくさん出てきますね

 

秋田で言うと、ハタハタが有名です

 

ハタハタはしょっつる鍋や焼き魚で食べると美味しいんですが、醤油漬けや三五八漬けなんかにしても日持ちがして味が染みて本当に美味しいです

www.yosukezan1977.com

 

お魚を食べる時、塩振り焼きにしたりお鍋に入れたりするのが一般的で簡単だと思います

ウチでも良くやっています

でも最近は塩麹の魅力に取り憑かれてしまったもので

スーパーで買ってきた赤魚を塩麹で漬けてみました

美味しくな〜れ

赤魚の塩麹漬けレシピ

写真を追いながら説明しますね

f:id:yosukezan1977:20180126230920j:image

 

安藤醸造さんの塩麹(商品名:寒こうじ)です

www.yosukezan1977.com

 

一般的に販売しているメーカーさんの塩麹にくらべて、塩気が強くて旨味が強い気がします

荒々しさすら感じるほどです

秋田市ですと、フォンテの地下やグランマートさんで販売してます

もし県外からお越しの際は、グランマートさんをチェックしといて下さいね

通販もやってるので、そちらからもどうぞ

f:id:yosukezan1977:20180126230934j:image

 

塩麹を塗り込みます

赤魚の切り身一つに対して大さじ1の塩麹を使います

鶏胸肉に使うときと違うのは、お魚は味が染みやすいので薄く塗るようにすることです

www.yosukezan1977.com

 

f:id:yosukezan1977:20180126230945j:image

 

塩麹をお魚全体に薄く塗るように馴染ませます

使い捨てのナイロン手袋をはめて塗るとやりやすかったです

f:id:yosukezan1977:20180126230955j:image

 

漬け置きする

色んなレシピを見ると、30分から1時間位漬けるのが多かったんですが、しっかり味を染み込ませたく、1日漬け置きしました

f:id:yosukezan1977:20180126231004j:image

 

1日漬け置きした赤魚です

いい感じですね

赤魚を焼くときは、塩麹を出来るだけ落とします

なぜか・・・塩麹が付いているとしょっぱいから

お肉ならまだしも、お魚だと塩気がキツイんです

f:id:yosukezan1977:20180128140236j:image

 

フライパンで焼きます

グリルで焼くのもいいんですが、汚れるのがイヤだったのとフライパンでも美味しく焼けるのを試したかったので、今回はフライパン焼きです

クッキングシートをフライパンに敷きます

f:id:yosukezan1977:20180128140247j:image

 

火力を弱めの中火にしてフライパンを温めます

赤魚をクッキングシートの上に乗せて皮目の方から焼いていきます

油は敷かなくても大丈夫ですね

f:id:yosukezan1977:20180128140259j:image

 

皮目から焼く

皮目に焼き色が付いて焼きあがりました

そしたら裏返して身の方を焼いていきます

火加減はそのままですよ

f:id:yosukezan1977:20180128140311j:image

 

アルミホイルで包む

お魚にちゃんと火を通したくてアルミホイルで上から包みました

これで中まで火が通ります

フライパンで魚焼きのレシピとか見たことないので、このやり方が正しいかわかりませんが、何となく感覚でやっちゃいました

大丈夫かな・・・?

f:id:yosukezan1977:20180128140348j:image

 

焼き上がり

赤魚の塩麹漬けが焼き上がりました

塩麹で漬けたところに焦げ目が付いて、本当に美味しそうです

このお皿も、魚がとっても映えるデザインです

食洗機は使えませんが、大好きな食器ですね

ただし、ちょっと短いのでサンマだとはみ出ちゃいます

やっぱりサンマ用の皿が欲しい・・・

f:id:yosukezan1977:20180128140357j:image

 

食べました

塩麹の塩気と旨味が赤魚にしっかりと移って芳醇な味わい

塩麹は発酵食品なので、コクと風味がバツグンですね

結果して

日本酒が止まりません

美味すぎるのです❗

 

同じ発酵食品である日本酒と合わないはずが無いのです

そしてこの食材とマッチする日本酒は、、、

ズバリ

刈穂の六舟

 

 

秋田のお酒は旨味が強くて、甘味が強いのも多いんですが、私的には辛口の刈穂が風味の強い塩麹漬けとは合うかなと思います

 

私の私見ですので、それ以外にも美味しい日本酒がたくさんあります

 

最近は本当に美味しい日本酒が多くなってきましたので本当に目移りします

選ぶのが難しい方にオススメなのはコチラです 

 

秋田は発酵食品天国ですので、塩麹以外にも味噌や納豆など美味しいのがたくさんあります

 

発酵食品を使って色んなレシピを試してみたいですね

 

新しいのができたらまた紹介しますね

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。